ドラゴン桜2 努力できない脳の解説!実験方法や対策は?

ドラマ化もされた『ドラゴン桜2』の原作(単行本)に早瀬菜緒が「努力できない脳」だと発覚!

努力できる脳じゃなくても東大へ行ける!

ここでは努力できない脳について詳しく解説していく。

 

また、努力できない脳だという実験方法と、その対策についても解説していく。

ドラゴン桜2の理解を深めたい人、自分は努力できない脳だと思っている人はぜひご覧いただきたい。

 

 

ドラゴン桜2 努力できない脳についての解説!

ドラゴン桜2で早瀬菜緒が努力できない脳だと発覚したのは、

単行本の第6巻。

Twitterを更新していない早瀬に対し、桜木が水野に「あいつはやっぱり続かない」と言ったことで、

早瀬菜緒の脳は淡泊→努力できない脳

と発覚する。

 

努力できない脳とは?

人間の脳は

  • 努力できる脳
  • 努力できない脳

の2つに分かれるということがわかった。

先天的なことが強く、気合でどうこうという問題ではない。

ドラゴン桜2 単行本を安く買う方法

努力できない脳の実験方法!対策はある?

努力できない脳?できる脳?実験方法

水野は早瀬と天野に、利き手ではない方の手を机に置かせ、21秒間小指を100回叩く。という実験をさせた。

天野晃一郎→きちんと数えて100回叩く

早瀬菜緒→途中でめんどくさくなって適当に

途中で投げ出した人は努力できない脳。

努力できない脳の対策は?

たとえ努力することが苦手でもダメな人間ではない。

対策として、自分の脳を騙す!

そんなことしても無駄、面倒だから諦めようと思ってしまわないように、脳を上手に騙して努力は無駄という感情が起こらないような仕組みをつくる。

 

水野の場合は、矢島に負けたくない!バカハチマキを巻きたくない!という思いが努力に繋がった。

 

早瀬にバカハチマキは効果が無かったが、

勉強合宿で逃げ出したとき、電車で向かいに座った女の子が東大受験の本を開き勉強していたことから、

自分は何をやっているんだ…勉強しなきゃ!

と意識が切り替わり、受験で勝ちたい!という気持ちになった。

これで上手く脳が騙せ、早瀬は勉強を続けることができる。

ドラゴン桜 夏休み5か条とは?拡散型/保全型のタイプ別勉強方法を解説

2022年11月27日

ドラゴン桜2「東大合格必勝法 家庭の10か条」を詳しく解説!

2022年11月26日

↑この辺りのドラゴン桜2の勉強方法も要チェック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です