ドラゴン桜 東大模試6か条とは?解説あり!何巻何話?

2021年ドラマ『ドラゴン桜』で東大模試6か条が紹介されました。

ドラマでは第7話で東大模試6か条が出てきて解説されましたが、原作(単行本)では何巻何話の回なのか?

について紹介していきます。

ドラゴン桜2 努力できない脳の解説!実験方法や対策は?

2022年11月26日

ドラゴン桜 東大模試6か条を解説!

水野から早瀬や天野の東大専科の生徒に説明されたのは、

東大模試を受けるにあたっての注意事項。

 

原作では東大模試4か条になっていて、ドラマでは東大模試6か条と2つ増えていました!

さっそく東大模試6か条を紹介していきます。

 

 

東大模試6か条とは?

  1. 東大模試は年6回受ける
  2. 国語は必ず古文から始める
  3. 数学は言葉で方針を書く
  4. 必ずおやつ(間食)を持って行く
  5. 社会は既習(きしゅう)範囲しかでない
  6. リスニング試験でメモをとるな

赤文字は原作なしだった

東大模試6か条の解説

  1. 東大型の問題を出す形式は年間10回以上実施されていて、6月/8月/11月/2月は確実に受けておくべき。8月と11月は異なる予備校の模試を2回、計6回受験すること。受ける理由は東大受験本場の予行演習として。強い精神力と体力が必要なため、スタミナ配分対策のためもある。
  2. 国語のテストはものすごく量があり、いかに効率よく解くことが大切。まずは古文・漢文の方が点が取りやすいため現代文などは後からにする。
  3. 東大の数学は物凄く難しいため、何か書くことがとにかく必要。0点は避ける。目標は白紙の問題は無くす。
  4. おやつはエネルギーチャージのため。頭をかなりつかうので、早瀬の場合はチョコレートとあめを。小杉の場合はドーナツを箱で買って持ってきていた。国語は2時間半もあり、とにかくテスト時間が長い。
  5. 社会は限られた範囲しか出ず、とくに6月~8月の模試は近代問題が出ないことになっています。
  6. 英文は次から次に流れてくるため、メモを取っている間に聞き逃してしまうかもしれない。リスニングはメモを取らないのが鉄則。また事前に問題を見ておくことで想像できるため、リスニングの声も入ってきやすくなる。

ドラゴン桜 東大模試6か条 原作では何巻何話の回?ネタバレあり

原作では東大模試4か条だったんですが、

単行本ドラゴン桜2の11巻、81限目『東大模試の心得』の回となっています。

 

同じ龍山の生徒もけっこう受けにきていて、もちろん藤井も一緒。

小杉もいて、早瀬も天野の初めての模試で緊張し、場の空気にのまれてしまう。

天野も場の空気にのまれてしまうが、英語でいつもYouTube動画をUPしていてため予想よりもでき、そこまで精神的なダメージは無かった。

 

一歩早瀬は一緒に模試を受けていた小杉の強さに圧倒されてしまい、自信喪失して東大専科に戻ってしまう。

桜木からは、「運がある」「お前はお前のやり方で東大に行けばいい」「否定的な言葉をつかうな。メンタルブロックを外せ」

という助言があり、元気づけられ復活!

また自分なりの戦い方で東大受験を目指すことに。

 

ドラゴン桜2 単行本を激安購入するには?

 

東大模試があったドラゴン桜7話の口コミ・コメント

2021年日曜劇場ドラゴン桜の第7話で東大模試が行われ、

東大専科全員で受けることになりましたが、視聴者の口コミやコメントについて紹介していきます。

東大模試を東大専科の生徒がウケるのに、ドラマでは6月ですが、原作でも同じくらいの6月だと思います。

単行本12巻は夏休み期間に勉強合宿行くから、模試に行ったのはその前の6月あたりじゃないかと…

ドラマ7話は早瀬回ですね!

 

 

ドラゴン桜2「東大合格必勝法 家庭の10か条」を詳しく解説!

2022年11月26日

ドラゴン桜2 イワキヨペアのバドミントン実力は?コーチと運動神経すごい!

2022年11月26日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です